拓三建設ではすき間から空気が出入りし、暖房効率を下げることがないように、空気を通しにくい素材を採用しています。また、開口部に採用する建材も熱が伝わりにくい素材を選んでいるため、施工者の技術力に左右されずに、同じ品質の性能を発揮します。熱を逃さない、外気温を伝えないつくりで、1年中快適に過ごせるように。
拓三建設は、冷暖房設備の計画を念入りに行っています。各部屋の熱量を計算して、冷暖房機器を最適な位置に取り付け、能力を引き出すことで省エネを実現。エアコンやパネルヒーターといった冷暖房設備の効率を高めるデザインで、住む人や家計に優しい住まいづくりができます。簡単に直せない見えない部分だからこそ、力を入れて取り組んでいます。
拓三建設は、ジョイ・コスパネルを採用しています。床に炭化コルク・硬質ウレタンフォームの複合断熱パネルを採用し、壁に硬質ウレタンフォームの断熱パネルを標準搭載。断熱性や吸音性に優れているだけでなく、高い耐水性能や耐久性能を発揮します。高い性能を持ちながらも、工場で1枚1枚製作したパネルを現場に持ち込むため、施行者による品質のばらつきを防ぐことが可能です。
拓三建設は、床暖房のいらない住宅づくりをしています。全棟にジョイ・コス住宅システムを採用しており、気密性や断熱性を高めるのはもちろん、冷暖房効率を上げることで床暖が不要な住まいに。床暖をあえて設置しない家づくりで、メンテナンス費用や光熱費を抑えられます。高気密・高断熱で温度差が生じにくいため、床暖房にお金をかけなくても快適な住まいにできます。
拓三建設は、熱を通しにくい樹脂サッシを標準搭載しています。断熱材が使用できないサッシを樹脂サッシにすることで、従来のアルミサッシと比べても熱を通しにくくなります。なんと伝わる熱はアルミサッシの1000分の1とも言われており、外気温の影響を大幅にシャットアウトできるように。また、冷暖房熱を逃しにくくなるLow-E複層ガラスを採用しているので、夏は涼しく、冬は暖かい住まいを実現できます。
拓三建設は第1種換気・第3種換気システムの中から、ライフスタイルや家族構成に合わせた24時間換気システムを提案しています。換気量を測定するのはもちろんのこと、計画換気の測定を2回行い、しっかりと換気量を調整してから引き渡ししています。気密性能を表すC値は0.1cm/㎡を目標に取り組んでいるため、床と天井の温度差を少なくすることが可能です。
拓三建設ではZEH事業計画に基づいて、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの普及に力を入れています。2016年に普及率は50%でしたが、2018年には75%になり、さらに2020年では普及率100%を誇っています。太陽光発電システムを搭載した省エネ・創エネな住まいづくりができます。
拓三建設では空気を通しにくい素材や熱が伝わりにくい素材を選ぶことで、気密性能・断熱性能を高めた住まいづくりをしています。また、全棟ジョイ・コス住宅システムを採用しているので、施工者により品質のばらつきが生じる心配が少ないでしょう。このサイトでは、ZEHビルダー最高評価を獲得しており、実績のある岩手の住宅メーカー4選を紹介しています。詳細は以下をご覧ください。
ZEHビルダーで最高評価を獲得!岩手でおすすめの会社4選をチェック
拓三建設では、熱を逃しにくい素材を使った床暖房がいらない家を建築しています。高気密・高断熱により、寒い岩手県の気候にも耐えられる住まいづくりができます。また、太陽光発電システムを搭載したZEHにも対応しており、収支エネルギーゼロの住まいを目指すことが可能です。
公式サイトに記載がありませんでした。
25年間の長いアパート暮らしから、家は「内容で選ぶ」と家族で決めていました。運好くジョイ・コス住宅システムの『ZEH』住宅に出合いました。雨音、風音、車の騒音、カビ臭などを忘却させ、快適、健康な生活を体現させています。殊に睡眠環境に勝れ、親としては子供をこういう家で育てたかったと今更ながらに想い、「成熟した家」に住む喜びをこれから家を建てる人と共有できたらと思っています。
東京からも新しい家に何度も足を運んでくださいましたので、良い家ができました。住んでみれば小さいけれど暖かくてとても住みやすい良い家です。一人暮らしの老人にはもったいないくらいです。ありがとうございます。
東京にいる知人から拓三建設を紹介されました。東京から来ても家が暖かく、寒さが気になりません。移築が決まり、焦っていた気持ちもあったと思います。色々配慮していただいて、ありがとうございます。
公式サイトに記載がありませんでした。
会社名 | 株式会社 拓三建設 |
---|---|
所在地 | 岩手県花巻市中根子字駒込15-1 |
電話番号 | 0198-24-7343 |
営業時間 | 7:45~17:15 |
URL | https://joykos.jp/takumi/ |
※2022年1月調査時点においてZEHビルダーで最高評価の星6つを獲得しており、2020年度のZEH実績が90%を超えている4社をピックアップ(※2)
※1:2012年時点。参照元:日高見工務店公式サイト(http://www.hitakamik.com/zero.php)
※2参照:一般社団法人環境共創イニシアチブ(https://sii.or.jp/zeh/builder/search)