岩手の省エネ住宅事情まるわかりカタログ「えねいわ」 » 省エネ住宅の豆知識 » 省エネ住宅のメリット

省エネ住宅のメリット

省エネ住宅は嬉しいメリットが多い

省エネ住宅は、お財布にも健康にも、そして地球にも優しい住宅です。そのメリットの多さから、日本でも年々その数が増えています。ここでは、省エネ住宅の嬉しいメリットと気になるデメリットをご紹介します。

電気代の削減

断熱性・気密性に優れており、外気の温度の影響を受けにくいため、冷暖房を使わなくても快適に過ごすことができます。冷暖房設備は電化製品の中で特に消費電力が大きいため、使用を控えることで電気代も大きく減らせるでしょう。
太陽光発電などを設置すれば、より光熱費を削減でき、場合によってはゼロにすることも可能です。更に余った電力を売ることで、収入を得ることもできます。

快適な暮らしの実現

断熱性・気密性に優れた住宅は遮音性も高いため、音を気にすることなくストレスフリーな生活を送れます。
通常、室内と室外で温度差が大きいと結露が発生してしまいますが、省エネ住宅なら断熱性能が高められているので結露が起きにくく、結露によるカビ・ダニの発生・木材の腐食も抑えることができます。

ヒートショックのリスク回避

気温の変化によって血圧が上下し、脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの病気になることをヒートショックといいます。冬場に暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し、浴槽に入るときなどに起こるとされ、毎年多くの方が亡くなっています。
省エネ住宅なら住宅内の温度差が小さいため、ヒートショックの発生を防ぐことが可能です。岩手のような冬の寒さが厳しい地域にとっては、冬でも暖かく過ごせる点は重視すべきでしょう。

環境にやさしい

日々の暮らしの中で、私達は冷暖房や給湯、家電製品などを使用し、常にエネルギーを消費しています。省エネ住宅は、こうした消費エネルギーを減らすように設計された地球環境に優しい住宅でもあります。電気、ガス、灯油などの従来型エネルギーの消費量を減らすことで、二酸化炭素の排出量を削減することができます。

耐久性が高い

室内と室外で温度差が少ないため、室内で起きる結露や、結露による建材の腐食などを防ぐことができます。湿度も上がりにくいため、ジメジメすることも少なく、カビの発生を抑えられるでしょう。
それによって家自体の耐久性が向上し、長く安心して暮らすことができます。さらに、一般的に湿度に弱いとされる電化製品の故障リスクも低下させることができます。

補助金や減税制度がある

環境に優しい省エネ住宅は、条件を満たすことで、さまざまな補助金や税金の優遇制度を利用することができます。また省エネ住宅の種類によっては、所得税や住宅ローンの減税制度もあります。
賢く利用することで、費用を抑えて快適な住まいを手に入れることが可能です。

省エネ住宅にはデメリットも…

省エネ住宅にはたくさんのメリットがある一方、注意したいデメリットもあります。ここでは、主に2つの注意点をご紹介します。

初期費用が高い

省エネ住宅は、断熱性能を高めるための部材を使ったり、省エネ機器を備えたりするため、一般的な住宅より初期費用が高くなりがちです。省エネ住宅を検討しても、高額な初期費用で断念する人が少なくありません。
ただし日々の光熱費が削減されることや、さまざまな補助金や減税など優遇措置を利用できることを考えれば、ハードルはさほど高くないと言えるでしょう。

施工できる会社が限られている

省エネの住宅の基準は、全国一律ではなく地域によって異なります。気候条件に合わせた住まいになるよう、細かく基準が定められているからです。断熱材の種類や厚みまで指定があるので、その地域に詳しい業者でなくては施工することができません。補助金や減税制度を利用したい場合、制度について詳しい住宅メーカーであることも大切です。無料相談などを利用して、信頼できる業者を選びましょう。

このサイトでは、省エネ住宅の中でもより快適に過ごせるZEHに対応している岩手の工務店・ハウスメーカーを特徴ごとに紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。