岩手の省エネ住宅事情まるわかりカタログ「えねいわ」 » 岩手で省エネ住宅を建てられる工務店・ハウスメーカー一覧 » アエラホーム

アエラホーム

アエラホーム公式サイトキャプチャ
引用元:アエラホーム公式HP(https://aerahome.com/)

アエラホームが手掛ける省エネ住宅の性能

断熱性・気密性

柱の外側には外張断熱を、内側には吹付け断熱と二つの断熱を採用しているだけではなく、屋根、床にも断熱材を使用しています。特に外張りと屋根はW断熱なので高い断熱性を誇り、結果UA値は0.36を達成。また気密性も気密テープを発砲ウレタンによってC値0.35を記録。いずれも省エネ目標値よりも高性能の数値を出しています。

光熱費の削減

高い断熱性・気密性を誇るからこそ、最小限のエネルギーで効率的な冷暖房が可能になるので経済性も高いです。ちなみに平成4年の省エネ基準住宅と比較した場合、30年間でおよそ130万円も電気代を削減できると算出されている(※)など、高い経済性を誇ります。

※参照元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/commitment/cost.php

耐久性

壁体内通気工法、床下全周換気工法を採用することで構造躯体が3世代持つとされていることから、劣化軽減における最高等級を獲得(※)。他にも耐震における倒壊防止や損傷防止でも最高等級3を獲得しています。他にも維持管理など、マイホームの耐久性に関する部分にて最高等級を獲得していることから、長寿命住宅だと考えて良いでしょう。

※参照元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/commitment/cost.php

岩手でZEH・太陽光発電を選ぶメリットを詳しく知る

アエラホームのこだわり

健康リスクも考慮

家の中には見えないリスクが潜んでいます。例えばアレルギーや温度差ですが、アエラホームでは断熱性の高さから、部屋間温度差を3度に抑えることでヒートショックを防止。また花粉やPM2.5対策のために微粒子用フィルターや高機能抗菌・消臭フィルターを採用するなど、家の中の空気の質にもこだわりを持っています。

バーチャル展示場

アエラホームでは、直接展示場まで足を運べない方のためにバーチャル展示場を用意しています。こちらは利用者の操作にて360度回転が可能なので、部屋の隅々まで、まるで実際に足を運んでいるかのような間隔を味わうことができます。家づくりは実際に見てみなければ分からない点が多々ありますが、バーチャル展示場であれば好きな時にチェック可能です。

品質へのこだわりが高評価を獲得

アエラホームではハウス・オブ・ザ・イン・エナジーを2013~2020年の8年連続で受賞(※1)しているだけではなく、第26回地球環境大賞の奨励賞(※2)、2019年度省エネ大賞の省エネルギーセンター会長賞(※3)、2020年キッズデザイン賞(※4)など様々な受賞歴があります。これらの受賞は、業界内において高い評価を得るだけの施工力等を持ち合わせているからこそです。

※1参照元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/pickup/hoye2020/
※2参照元:地球環境大賞公式サイト(https://www.sankei-award.jp/eco/jusyou/26.html
※3参照元:一般財団法人省エネルギーセンター公式サイト[PDF](https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner19/pdf/e-winner.pdf
※4参照元:KIDS DESIGN AWARD公式サイト[PDF](https://kidsdesignaward.jp/docs/2020/14thKDawardPressrelease20200821.pdf
※受賞歴は全て2022年1月調査時点のデータ

ZEH実績

アエラホームのZEHの実績は公式サイトに記載がありませんでした。

アエラホームまとめ

アエラホームは断熱性・気密性に強いこだわりを持つ住宅メーカーであることが分かりました。
当サイトではアエラホーム以外にも省エネ、更にはZEHにこだわりを持つ住宅メーカーを紹介しています。ZEHビルダー最高評価を獲得し、かつ施工実績のある岩手県の工務店・ハウスメーカーを下記で紹介していますので、ぜひご覧ください。

ZEHビルダーで最高評価を獲得!
岩手でおすすめの会社4選をチェック

アエラホームの省エネ住宅プラン

クラージュ

クラージュ
引用元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/product/clarge/)

ZEH基準を大きく上回る高気密・高断熱性能を誇ります。

PRESTO~さきがけ~

PRESTO~さきがけ~
引用元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/product/prest/)

屋根も外張W断熱を採用することで断熱性能を高めたプランです。

コスパス

コスパス
引用元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/product/cospas/)

長期優良住宅を省コストで提供することをコンセプトとしたプランです。

アエラホームのアフターサポート

建物初期補償が20年、住宅設備補償が10年用意されています。初期保証20年が終了した際に有料点検・有料メンテナンスを行うことで保証の延長も可能です。また、水回りや窓ガラス、カギなど日常生活に関するトラブルは24時間対応の駆け付けサービスを提供しており、水回りと窓ガラスに関しては駆け付け・一時対応は無料です。

※2020年12月1日以降に新築の契約をした方が保証対象となります。

アエラホームの口コミ

希望の家になりました

担当してくださった監督と大工さんはとても仕事の出来る方でした。監督とは、始まりから家が建った後もLINEで密に情報交換をして(返信も早い!)、100%こちらが希望していた家を建てることが出来ました。

引用元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582531/res/2952/

生活が変わった気がする

数年前に関東の中古物件から引っ越して北関東でクラージュエアリアにしました。前のボロマンションから比べた感想ですが…たまに雪が積もる地域ですが前のマンションよりはやはり各部屋の温度差が少なく感じます。
廊下もそんなに寒さを感じないのが良かったです。あとは結露も少ないので窓のカビがおさえられてる気がします。

引用元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582531/res/2434/

性能が高い

アエラで建てました。間取りも仕様も一応自由にはなります。(中略)性能は優れていると思うので、間取り、仕様はこだわらずプロに任せて、とにかく高性能な家が欲しければ満足度は高いです。

参照元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582531/res/2469/

アエラホームの施工事例

アエラホーム施工事例1引用元:アエラホーム公式サイト
https://aerahome.com/works/56/
アエラホーム施工事例2引用元:アエラホーム公式サイト
https://aerahome.com/works/55/
アエラホーム施工事例3引用元:アエラホーム公式サイト
https://aerahome.com/works/51/
アエラホーム施工事例4引用元:アエラホーム公式サイト
https://aerahome.com/works/44/
アエラホーム施工事例5引用元:アエラホーム公式サイト
https://aerahome.com/works/41/
アエラホーム施工事例1
アエラホーム施工事例2
アエラホーム施工事例3
アエラホーム施工事例4
アエラホーム施工事例5

岩手県内にあるショールーム・モデルハウス

アエラホーム盛岡店 モデルハウス

アエラホームモデルハウス
引用元:アエラホーム公式サイト(https://aerahome.com/model_house/detail/morioka/)

アエラホームの基本情報

会社名 アエラホーム株式会社
所在地 【盛岡店】岩手県盛岡市向中野5-11-41
【三陸店(宮古営業所)】岩手県宮古市宮町1-4-34-2
【三陸店(釜石営業所)】岩手県釜石市大町2-2-25 太田ビル1階
電話番号 【盛岡店】03-3512-2311
【三陸店(宮古営業所)】0193-65-1270
【三陸店(釜石営業所)】0193-22-7210
営業時間 10:00~19:00
URL https://aerahome.com/